2021年04月28日

GW期間中に三太郎線周辺へ夜間ドライブに行かれる予定の方へ

 

【ナイトツアー実証実験が行われます】

ナイトツアー実証実験とは、世界自然遺産推薦地となっている三太郎峠周辺の貴重な自然を保護し、持続可能なナイトツアーのルールを確立するため、自動車の台数制限等を行うものです。

 

【実証実験の期間】

令和3年4月29日(木)~5月9日(日)(各日19時~翌6時)

 

【対象】

住民、ガイド、観光客等、夜間に三太郎線周辺道路を通行するすべての方

 

【実証実験の内容】

★三太郎線:台数制限(4台/時間)、WEBでの事前予約制、入口指定
★スタル俣線:夜間通行止め。
★夜間の動物観察に不慣れな方は、ガイド利用(有料)を推奨します。
★「第2回ナイトツアー実証実験利用のルール」の順守をお願いします。

 

【実証実験期間中の利用方法・利用予約等の詳細】

旅行者など夜間の野生動物観察に不慣れな方は、ガイドの同行(有料)を推奨しています。

奄美大島エコツアーガイド連絡協議会の所属ガイド一覧は以下より確認できます。
奄美大島エコツアーガイド連絡協議会ホームページhttps://amamiguide.jimdofree.com/

その他、実証実験期間中の利用方法・利用予約等の詳細は、環境省奄美野生生物保護センターのホームページをご覧ください。

 

【お問い合わせ先(対応時間 9:30~18:00)】

実証実験事務局(環境省奄美群島国立公園管理事務所)TEL:090-5286-1218

pagetop