添加物を使わない、奄美産果実の極上コンフィチュール「Sonoka(ソノカ)」
島モノ
2017/05/20
しーまブログ編集部
奄美の太陽がはぐくんだトロピカルフルーツは、奄美にきたら是非召し上がっていただきたい特産品。その南国の味をぎゅっと凝縮した宝石のようなコンフィチュールをご紹介します。
住宅街にあらわれる上品空間「Sonoka」
名瀬街の閑静な住宅街にある、小さな「スイーツ&コンフィチュール」のお店、「Sonoka」(ソノカ)。白を基調にして、上品で明るいかわいらしいお店です。
丁寧に丁寧に作られたスイーツがあなたをお待ちしています。
オーナーがこだわりの本物素材を選び、丁寧に手作りしたスイーツがショーケースに並んでいます。洋生菓子、焼き菓子など種類豊富。季節ごとに、旬のフルーツを使ったスイーツも登場します。
こちらはピスタチオとたんかんピールのウィークエンド。スイーツと焼き菓子の中間のようなこのウィークエンドは、常温でも持ち運べるのが嬉しい。たんかんの鮮やかなオレンジにピスタチオの緑がほどよくアクセントになっていて、見た目も涼しげで鮮やか。暑い季節には冷やして食べても美味しいんです!
贈答用やお土産にも重宝されています。
地元客にとっては、お呼ばれ先へのちょっとしたお土産に、喜ばれること間違いなしのお菓子です。
まるで果物の宝石のよう。Sonokaの極上コンフィチュール
コンフィチュールとはフルーツや野菜を砂糖で煮込んだものの総称。
Sonokaさんの実家は、実はタンカン農家。甘みと酸味のバランスが絶妙で人気のカンキツ、タンカン。これを最高に美味しく味わうために、一つ一つの工程を大切に、添加物を一切使わないで作り上げます。
季節によってラインナップは異なりますが、たんかん・マンゴー・パイナップル・奄美プラム・パッション(1,750円~)などの奄美のフルーツを使い、旬の素材の持ち味を引き出したジャムは、キラキラ輝く宝石のよう。
クッキーやフィナンシェなどの焼き菓子と合わせて、贈り物やお土産にも最適で全国発送も可能(税抜1万円以上のお買い上げで送料無料!!)。コンフィチュールは店内で試食もできるので、じっくりと自分好みの味を探せるのがうれしいですね。
奄美の特別なお土産探しに、お店を訪れてみてはいかがでしょうか。
この記事を書いたフォトライター
しーまブログ編集部
2010年に誕生した、シマを愛するすべての人々のための奄美群島地域情報サイト。日々あがってくるシマッチュたちのブログを主軸に、編集部が取材したグルメ・不動産・仕事・イベントなどの情報まとめなどを掲載。フリーペーパー「みしょらんガイド」「amammy」も配布中!しーまブログ