見つけた!レトロなバス停とガジュマルに棲む、奄美の妖怪・ケンムン

島景

2016/05/23

ペン

麓 卑弥呼

宇検村タエン浜のサンセットを見に行く前に、気軽に足を運べるポイントを紹介したい。

そのひとつが、宇検村の中心地・湯湾集落から近い田検集落にあるガジュマルだ。

宇検村田検集落にあるバス停とガジュマル

奄美大島内には巨大なガジュマルがいくつも存在するが、里に近く、比較的見やすいガジュマルがある。そのなかでもおすすめのひとつが、田検のガジュマルだ。

フォトジェニック・ガジュマル

ここのガジュマルはバス停に寄り添うように生きている。

宇検村田検集落にあるバス停とガジュマル

コンクリートでできた素朴なバス待合所の上に気根を垂らすガジュマル。海沿いの風景とあいまって、思わず写真をとりたくなるようなフォトジェニックなスポットだ。

宇検村田検集落にあるバス停とガジュマル

天気がよくて、静かで、ひたすらにのどかで、鳥の声が聴こえる。

街である名瀬からここに来ると、時間というか、時空間自体が違っているように感じてしまう。もともとゆっくりしている「シマ時間」が、さらに速度をゆるめているのを肌で感じるのだ。

ガジュマルの裏に回ってみると・・・

宇検村田検集落にあるバス停の裏側

あれ?!

宇検村田検集落にあるバス停の上のケンムン像

ケンムン発見!!(笑)

当たり前のように横になって海を眺めているケンムン。道路側には何の表示もないので、裏に回ってみないと気づかないはず・・・

宇検村田検集落

ケンムンとは奄美の妖怪。沖縄で言えばキジムナー的な存在であり、本土の河童とも比較されることがある。

山に棲み、見かけは人間の子どもに似ている。
地域によってさまざまな伝承が残っていて、目撃例は多数。古い時代だけではなく、今でも「ケンムンを見たことがある」と話す人に時折出会うことができる。

宇検村田検集落にあるバス停

イタズラや悪さをする少し困った存在である一方、「山を守る精霊」という認識もあるのだとか。

島の人々にとってケンムンとは、島の巨大な自然とヒトとを結びつける、接点とも言うべき存在であるのかもしれない、と思う。

宇検村では特にケンムンの伝説が多く残っているのだという。

宇検村田検集落のケンムン伝説

「ケンムンが舟にのりこんできた話」が書かれていた。本当に、なんとも興味深い。

隠れケンムンを探せ!

田検ガジュマルのほかにも、もう3箇所、ケンムンが隠れているスポットがある。

ぜひ自分で発見をしてほしい。ヒントは、これまた見事なガジュマルの袂だということ。

同村では今後もこうしたケンムンパーク設置を進めていく予定なのだとか。

自然景観を壊すことなく、シマめぐりを楽しめるちょっとした遊び感覚が楽しい。
山に囲まれた宇検村の道路

ペンアイコン
この記事を書いたフォトライター

麓 卑弥呼

麓 卑弥呼

ライター/しーまブログ編集長。東京都出身。大学時代に訪れた与論島にはじまり、縁あって奄美大島の新聞社に新卒で就職。さらに縁あって島人と結婚し、自らが島人となり奄美に完全に根を下ろす。フリーライターなどを経て2014年にしーまブログに入社し、現在に至る。

Related Articles 関連記事